能登の限界集落を、現代集落へ。自給自足の村をつくるプロジェクトのプロモーション動画作成
株式会社ゲンダイシュウラク
自己紹介と事業紹介
私たち人間は100年後も豊かにいきるためにはどのような営みを育む必要があるのだろうか?そもそも私たちは今のような生活を続けていて大丈夫なのだろうか?
株式会社ゲンダイシュウラク代表取締役の林俊伍です。
ゲンダイシュウラクの他に、石川県金沢市で株式会社こみんぐるという会社の取締役もしています。
こみんぐるでは、100年後も家族で暮らしたい金沢をつくるため、世界中に金沢ファンを作り、金沢が多様な人材の交差点になるよう「旅音」という事業を行っています。旅音事業の基本は一日一組限定の貸切宿の運営で、金沢市内に23棟あり、町家の保全や活用を積極的に行っています。持続的で循環的な地域を作るためにはどうしたらいいか、をもがきながら、出来ることを一個ずつおこなってきました。
確かに「旅音」事業は地域のためになっているし、とても意義あることをさせてもらっていると思っています。しかし、やはり冒頭の疑念がずっと心の中に引っかかっていました。僕たちは平和に慣れ、いつまでも無限にこの時間の流れが続くと思っているけど、そうではないんではないか?と。
一人で考えてもわからず、同年代の各分野の仲間を集めて「100年後の金沢を考える会」というものをクローズでやって勉強したり、水事業や電気事業などインフラ事業をやろうかと動いたが、なかなか自分たちのやりたいこととは違っていたり、最初の次の一手をどうしたら打てるのか、が分からない期間が数年続き。
そんな中出会ったのが、奥能登にある石川県珠洲市。ここには僕たちが欲しかったものや失ったものがたくさんありました。広大で豊かな自然、漁業や農業などが生活に密着している生活。何百年も前から人々が住んでいる集落。満天の星空に天の川、朝日と夕日が海から登り海に沈む。いい意味で大正時代でストップしている生活と町が広がってた。
ここでなら、何かヒントがあるかもしれない!と直感で感じ、通うこと1年。珠洲の人たちが大切にしている価値観や営んでいる生活が本当にかっこよく、高度経済成長に乗りきらなかったからこそ、一周回って今は時代の最先端にいる、と、感じた。
しかし、ここもたくさんの問題を抱えている。過度の過疎化、インフラを整備するために多額の税金の投入と赤字。担い手の不足による廃業や消滅。高齢化による祭りや地域の営みの文化の消滅。
いろいろ考え検討した結果、ここで、 私たち人間は100年後も豊かにいきるためにはどのような営みを育む必要があるのだろうか?を考えるための実験場を作ることに。
その実現の第一歩として、株式会社ゲンダイシュウラクを設立しました。
今回の募集背景
想いが先走って1人で始めた会社ですので、まだ社員がいません。
珠洲市在住の方や縁のある方、現代集落の理念に賛同してくれる方を中心に少しずつプロジェクトを進めています。
間違いなくこれからの未来・社会に必要なことだという確信があるので、今後はメディアを通じての発信も進んで行っていきたいと考えていますが、動画編集をできる人が身近にいないため、ご協力いただける方を探しています。
具体的な業務内容
現代集落の理念や目指す未来を理解した上で、それが伝わるようなプロモーション動画の作成をお願いいたします。
進めているプロジェクトの様子を現地(石川県珠洲市)にて撮影をしていただくことも想定しています。
林と密にすり合わせをしていきます。
私たちが作りたい社会/未来
目的:我々はなぜやるのか?何を問題と思っているのか?
都市の一極集中や地方の過疎化(限界集落)による問題に対し、都市生活の代替生活圏をつくらなければ100年後の豊かな暮らしはイメージできない
ビジョン:どのような未来をえがいているのか?どんな戦略で問題解決に取り組むのか?
人間中心でなく自然中心の生活で、お金が中心価値にしなくても豊かな生活を営む場所をつくる。過度な経済合理性が都市の一極集中と地方の過疎化を加速させているならば、お金を中心価値としない世界(生活圏・集落)があればいい
アクション:なにをやるのか?具体的にどんなアクションを起こすのか?
奥能登の限界集落を水や食や電気を自給自足する自然共生型生活圏に変える。テクノロジーの力を使うことで、限界集落は変えられる。不便を感じることなく、自然とともに豊かに暮らせる場所はできる。
募集要項
- 事業のテーマ
- 職種
- 関わり方
- プロボノ/リモート可
- 謝礼
- なし
- 期待すること
- 現代集落の意義をより多くの方に届けることを、動画というツールの効果を最大限に使って実現する
- 募集する
人材像・スキル - ・現代集落の意義に共感・理解していただける方
・動画編集の経験・スキルがある方 - 勤務スタイル
- 週1回程度のzoomMTG及びリモートでの作業 ※現地での作業等は必要に応じて調整可
- 赴任交通費
- 応相談
- 契約期間
- 応相談
- マッチングプロセス
- 基本的にはご応募いただいた方と個別にご説明させていただき、1対1でお話したいと思います。 ※応募人数が多い場合は説明会開催を検討します。